芦屋で入れ歯をお探しの方はBio Dental Clinic ASHIYAへ

入れ歯・ブリッジ

当院の入れ歯治療について

芦屋で痛くない入れ歯をお探しならBio Dental Clinic ASHIYA当院では、保険適用のレジン床義歯に加えて、軽く薄い金属床義歯、審美性に優れたノンクラスプデンチャー、強く噛めるインプラントオーバーデンチャーなど、さまざまな精密な自費診療の入れ歯をご用意しております。
また、型取りの際には必ずオリジナルの個人トレーを作製し、厚みが均一で異物感が少なく、快適な入れ歯の提供に努めております。

個人トレーと既成トレー

個人トレーと既成トレー型取りの際には、印象材の枠となるトレーが必要になります。
既成のトレーにもいくつか種類があり、さまざまなお口の形に対応できるようになっているのですが、当院ではさらに患者様のお口に合った入れ歯をお届けするため、患者様一人一人のお口に合った個人トレーを作製し、その上で型取りを行います。
印象材の厚みに偏りが生じないことから、より変形の少ない、使いやすい入れ歯をお届けすることができます。

入れ歯治療の流れ

歯と歯茎の型どり・個人トレーの作製

既成のトレーを使って、おおまかな型取りを行います。この型をもとに模型を作り、患者様のお口に合わせたオーダーメイドのトレー(個人トレー)を作製します。

精密印象(精密な型取り)

おおまかな型取りをもとに作製した個人トレーを使って、より精密な型取りを行います。

かみ合わせ

型取りをもとに作った土台を使って、かみ合わせの状態を採ります。

仮合わせ

前回かみ合わせを採った土台に人工の歯を並べて、お口の中でかみ合わせや歯並び・歯の見え方や出具合など最終チェックを行います。

完成

ホワイトニングジェルの塗布仕上がった新しい入れ歯をお口に合わせていきます。

調整・定期メインテナンスへ移行

入れ歯治療は完成で終了ではありません。使いながらのかみ合わせや粘膜面のチェックが必要です。痛み・違和感などあれば調整を行う必要があります。調整後は、定期メインテナンスとして数か月に1度のペースで来院していただき、入れ歯の具合をチェック・必要があれば微調整していきます。保険の入れ歯・保険外の入れ歯にかかわらず、こまめなチェックと調整をすることで入れ歯を長く快適に使うことができます。

入れ歯について

入れ歯のお悩み

入れ歯のお悩みがある方は芦屋のBio Dental Clinic ASHIYAまでご相談ください以下のようなお悩みがある方は、ぜひ一度当院にご相談ください。

  • 強く噛めない
  • ズレる、外れる
  • 見た目が気になる
  • 入れ歯がぶつかって痛い
  • 部分入れ歯の金属のバネが気になる
  • 異物感が大きい
  • 食事がおいしくなくなった
  • 保険の入れ歯に不満があるけれど、インプラントには抵抗がある
  • 入れ歯のお手入れが大変
  • 口臭を指摘された

保険の入れ歯は、「まず噛めるようにすること」が目的です。

保険の入れ歯でもよく噛めるよう丁寧に作成するBio Dental Clinic ASHIYA保険診療の入れ歯は、使用できる材料(レジン)、工程に厳しい制限があります。その範囲内で作製するため、入れ歯の快適性・審美性にも上限があるのです。
そしてその上限というのは、実際のところ「必要最低限の快適性・審美性の回復」に留まるものです。精密な自費診療の入れ歯が開発され、インプラントなどの優れた治療法が普及する中、保険診療の入れ歯で十分なご満足を得られるケースは少なくなっています。
強く噛みたい、自然な見た目を維持したい、異物感を小さくしたい、といった場合には、それぞれのご希望に応じた精密な自費診療の入れ歯を選択することで、ご満足いただける可能性が高まります。

保険の入れ歯と自費の入れ歯の違い

では実際に、保険の入れ歯と自費の入れ歯では、どんな違いがあるのでしょうか。
以下の表にまとめましたので、ご参考ください。なお、自費の入れ歯にはいくつも種類がございますので、個々の詳しい特徴につきましては、「当院の入れ歯の種類」をご覧ください。

保険の入れ歯 自費の入れ歯
装着中の異物感 異物感が大きい 異物感が小さい
固定力 ズレやすい・外れやすい ズレにくい・外れにくい
咬み合せ 十分に咬み合わせないことがある 限りなく理想に近い咬み合わせを再現
審美性(部分入れ歯) 材料が限定される(レジン)ため、不自然さが目につく 自由に材料を選べるため、自然な歯・歯ぐきを再現できる
発声 厚みがあるため、難しいことがある 薄く作れるため、支障は少ない
平均使用期間 3~5年。その間も変形などが起こる可能性がある 約10年。(ノンクラスプデンチャーは除く)

やはり、材料が限定される、特殊な技法などを活用できないことから、保険の入れ歯は、自費の入れ歯と比べると審美性・機能性に劣ることが分かります。
入れ歯は、毎日、そして年単位で使用するものです。食事だけでなく、人と会ったり喋ったり、運動をしたり、旅行に行ったりといった、生活・人生を豊かにするためには、できる限り、精密な入れ歯を選択されることをおすすめします。
もちろん、保険の入れ歯をご選択になった場合も、型取りから作製、お渡し、調整、定期的なメインテナンスまで、しっかりと対応させていただきます。
まずはお気軽にご相談いただければと思います。

なぜ自費の入れ歯は使いやすいの?

材料や工程に制限のない自費の入れ歯は、とにかく審美性・機能性を追求することができます。
また当院では自費の入れ歯も多数ご用意しておりますので、患者様のお悩み・ご希望に応じて、それぞれの特徴を十分に発揮できる選択をしていただけます。
患者様のお悩み・ご希望にピンポイントでお応えできるからこそ、その方だけの「使いやすさ」を再現できるのです。

当院の入れ歯の種類

レジン床(保険の入れ歯)

レジン床(保険の入れ歯)レジン(歯科用プラスチック)で作る入れ歯です。
材料の強度の問題から、やや厚みが出ます。

金属床

金属床薄く軽い、床部分を金属で作る入れ歯です。装着中の異物感も少なく、発声にもほぼ問題ありません。
また、食べ物・飲み物の温かさ、冷たさをしっかりと伝えてくれます。

ノンクラスプデンチャー

金属のバネを使用しない部分入れ歯です。歯ぐきにぴったりとフィットし、吸着するようにして安定します。
審美性にも優れますが、他の自費の入れ歯と比べると、やや耐久性に劣ります。

Before

ノンクラスプデンチャー

After

After

インプラントオーバーデンチャー

インプラントオーバーデンチャー顎の骨に埋入したインプラント体の上に、総入れ歯を取り付ける方法です。
天然歯と同じような安定性で入れ歯が支えられるため、しっかりと噛むことができます。すべての歯を失ったケースが適応となりますが、すべての歯にインプラント使用した場合と比べて、費用を大きく抑えられます。

ミリングデンチャー

ミリングデンチャーは、部分入れ歯がかかる隣の歯を削り、そこに連結した被せ物を取り付けるタイプの入れ歯です。削った部分と被せ物の接触面に「ミリング」という特殊な加工が施されています。
この加工部分は外から見えることはなく、その精密な加工によって入れ歯がしっかりと安定します。

コーヌスデンチャー

残存歯を削って金属冠(内冠)を取り付け、その上からはめるようにして装着するタイプの入れ歯です。
金属冠と入れ歯がしっかりと咬み合い、強く噛むことができます。また、外側から金属が見えるようなこともありません。

ブリッジについて

歯を失った箇所の両隣の歯を削って形を整え、そこに橋を渡すように、連結した人工歯列取り付けます。
インプラントには及びませんが、一般的に「保険の入れ歯よりは強く噛める」ものとされています。
ただ、両隣の健康な歯を削る必要がありますので、インプラント、部分入れ歯と十分に比較検討し、選択されることをおすすめします。

入れ歯、ブリッジ、インプラントのメリット・デメリット

入れ歯

入れ歯人工の歯+歯ぐきで構成されています。

メリット 審美性・機能性の回復が可能です。 義歯の設計により、周りの歯をほとんど削らないでいい場合が多い
デメリット 適合性が良くない場合には、食事が苦痛になったり、痛んだりします。
部分入れ歯の場合、自分の歯に掛けるバネの周りに歯垢が溜まりやすい
バネを掛ける歯に力がかかりやすく、歯が折れたり、歯周病のリスクが上がる

自費の入れ歯を選択すると、より精密で耐久性の高い入れ歯を作ることができます。

ブリッジ

ブリッジ人工の歯で構成されています。

メリット 審美性・機能性を比較的短期間で回復させることができます。
デメリット 両隣の健康な歯を削る必要があります。 つながっている部位があるためお手入れがしづらく虫歯や歯周病のリスクが高くなります。

部位や材料によっては、自費診療となります。

インプラント

インプラント人工歯根(インプラント体)+支台部(アバットメント)+上部構造(人工歯冠)で構成されています。
人工歯根を埋め込むための手術が必要です。

メリット 残存歯に負担をかけることなく、審美性・機能性を高いレベルまで回復させることができます。
デメリット 手術が必要になり、治療期間も長くなります。

インプラント治療は、自費診療となります。

入れ歯・ブリッジの費用について

※設計の内容や金属の種類により変動します。
全て税込表記です。

つめもの

種類 価格
プレミアムセラミックインレー(ジルコニア) 121,000円
プレミアムセラミック(ジルコニアステイン) 99,000円
ジルコニアインレー 88,000円
スタンダードセラミックインレー 77,000円
ゴールドインレー 99,000円

かぶせ物

種類 価格
プレミアムファインセラミック 198,000円
プレミアムセラミック(ジルコニアレイアリング) 165,000円
スタンダードセラミック(ジルコニアステイン) 143,000円
スタンダードセラミック(emax) 121,000円
メタルボンド 143,000円
ローコストセラミック(ジルコニア)奥歯のみ 99,000円
ゴールドクラウン 121,000円
ラミネートベニア 121,000円
土台
種類 価格
精密コア(ファイバーコア) 27,500円
その他
種類 価格
仮歯 5,500円〜
診断用ワックスアップ 33,000円

義歯(デンチャー)

義歯(デンチャー)※設計の内容や金属の種類により変動します。

部分入れ歯
種類 価格
金属床 220,000~495,000円
ミリングデンチャー 220,000~385,000円
コーヌスデンチャー 308,000~440,000円
ノンクラスプデンチャー 93,500~275,000円
総入れ歯
種類 価格
金属床 330,000~440,000円
インプラントオーバーデンチャー 935,000円~

お支払方法

現金
クレジットカード JCBMASTERCARDVISAUnionPayUCDinersClubMUFGOricoNicosAMERICAN EXPRESS
デンタルローン 分割回数:最大84回

入れ歯・ブリッジの保証について

保証当院では、自費の治療(詰め物・かぶせ物・入れ歯・インプラント)に保証期間を設けております。
保証期間は装着日(インプラントの場合は埋入日)から5年間です。
保証が適用される条件など、詳しい内容はお問い合わせください。

TEL.0797-22-0033 WEB予約 メール矯正相談
TOPへ戻る
TEL.0797-22-0033WEB予約 TOPへ戻る